トップページ > 未分類 > ゆるぽた日記5「房総半島ライド」

ゆるぽた日記5「房総半島ライド」

2017.07.30 ゆるぽた日記5「房総半島ライド」 ららぽーと横浜店

みなさんこんにちは! 今泉です!

 

今回は房総半島にフェリーで行ってきました!

tiba2tiba3

 

自転車を分解せずにそのまま載せられるのは楽でいいですねぇ。

 

久里浜港から千葉の金谷港まで大体40分ほどの船旅を楽しんだらいよいよスタートです!

tiba7

 

 

お腹が減ったのでこのまま本日の最大の目的である食事処に向かいます。

 

tiba9

 

こちらろんぐらいだぁすでお馴染み「食事処ばんや」さん

房総半島に来られた方でここで食事をされる方は多いのではないでしょうか。

 

ここは獲れたての新鮮な魚介類が堪能できるお店でして自分もそれを楽しみに

寄ったのですが・・・

 

混みすぎて待ち時間1時間との事・・・

 

後もあるのでさすがにここで1時間使うことは出来ないので急遽その横にある

ラーメン店へ入りました。

 

tiba10

 

正直に言ってしまうととりあえず腹を満たせればいい位の気持ちだったのですが

すごくおいしい。

 

自分は家系が好きでしてこのラーメンはあっさり系だったのですがこれはちょっと

ハマってしまいました。これ目的でまた房総半島に来ようとまで思えるほどに。

 

若干食べ過ぎてスムーズにペダリングが出来なくなりながらも・・・

 

tiba14

 

無事最南端に到着!!

道中フラワーラインという道を通ってきたのですがとても走りやすくて気持ちいい

道なので機会がありましたら是非通ってみてください!

 

時間がおしてきたので予定を変更してこのまま帰路につこうとルートを変更したのですが

グリーンラインという道でクライムをさせられ完全に体力を使い果たしてしまい息を切ら

し脚をプルプルさせながらもなんとか木村ピーナッツまで到着。

 

tiba16

 

 

登りの後のご褒美・・・

ピーナッツソフトの甘さが体に染み渡る・・・

 

これだからヒルクライムはやめられない。

 

体力と気力を回復して最後のひと踏ん張りをして金谷港に到着!

久里浜までの間、船に揺られながら気持ちよく熟睡。

tiba17

 

 

久里浜から自走で自宅までとも考えたのですが脚が思いのほか怪しかった

ので素直に輪行で帰宅しました。

 

tiba18

 

 

3連休を頂けたので次回はローディの聖地である渋峠にチャレンジしてみようかなと!

 

またまた長くなってしまいましたがここまで見てくれた方々はありがとうございました!

SNSもフォローをお願いいたします!

  • twitter
  • facebook
  • instagram
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

STORE INTRODUCTIONSTORE INTRODUCTION
この店舗のセール・イベント情報

  • 現車限りの限界プライス!

    現車限りの限界プライス!

    皆様こんにちは横浜店です。横浜店も残すところあと1カ月を切りますが、最後の1台まで限界価格でご提供中でございます。閉店するとはいえ、ここまで値引く必要はない

  • 閉店SALE開催!

    閉店SALE開催!

    皆様こんにちは横浜店です。ホームページトップではご案内いたしましたが誠の残念ながら、コギーららぽーと横浜店は閉店とさせていただきます。今までのご愛顧に感謝

  • ちょこっとカスタム。

    ちょこっとカスタム。

    皆様こんにちは横浜店です。今回はクロスバイクをチョットだけカスタムした車体を特別価格でご提供。ベースにした車体は【FUJIBALLAD】¥92.40

RECOMMENDED ARTICLERECOMMENDED ARTICLE
おすすめ記事

  • 正月初売り!

    正月初売り!

    2025.01.02

    スタッフブログ

    皆様、明けましておめでとうございます。今年もCOGGEY全店宜しくお願い致します。さて1日遅れのブログスタートですが、ららぽーと横浜店の初売り是非!目玉商

  • 年末年始営業時間のお知らせ。

    年末年始営業時間のお知らせ。

    2024.12.31

    スタッフブログ

    今年も1年ららぽーと横浜店をご利用いただき、ありがとうございました。ららぽーと横浜年末年始の営業時間のお知らせです。本日31日と年明け元旦は営業時間が短縮と

  • ポイントアップデーのお知らせ!

    ポイントアップデーのお知らせ!

    2024.12.25

    スタッフブログ

    クリスマスも終わり、今年もあと僅かになってしまいましたね。コギーららぽーと横浜も残り僅かです。お店が無くなる事でご迷惑をお掛けするにも拘らず、閉店を惜しまれ

在庫車情報はこちら