こんにちは!コギー藤沢店の小泉です。
段々暖かくなってきて走りやすくなってきましたね!
スタッフ小泉は休暇を利用して福岡県まで自走で走ってきました!
自宅のある神奈川県藤沢市から福岡県福岡市まで、今回は7日間でのライドです。
↑山口県と福岡県を結ぶ関門トンネル
本州から九州に入った瞬間、遂に自転車で九州に入ったという感動がありました。自転車で行くからこそ味わう事の出来た達成感があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日程】
1日目 神奈川県藤沢市~静岡県浜松市
2日目 静岡県浜松市~滋賀県湖南市
3日目 滋賀県湖南市~兵庫県姫路市
4日目 兵庫県姫路市~広島県福山市
5日目 広島県福山市~山口県岩国市
6日目 山口県岩国市~山口県下関市
7日目 山口県下関市~福岡県福岡市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1日目 神奈川県藤沢市~静岡県浜松市
↑神奈川県箱根町 芦ノ湖
初日から雨に降られてしまいました。もうすぐ神奈川県とはお別れです。
↑静岡県沼津市 千本浜公園
奥に見えるのは伊豆半島です。これから長い長い静岡県の旅が始まります。
2日目 静岡県浜松市~滋賀県湖南市
↑静岡県浜松市 弁天島
長かった静岡県も終盤。奥に見える橋は浜名バイパスです。写真が無いのですが、ここから愛知県、三重県を抜けて滋賀県に入ります。
3日目 滋賀県湖南市~兵庫県姫路市
↑滋賀県大津市 琵琶湖
日本一大きい湖、琵琶湖です。琵琶湖を一周する「ビワイチ」は有名ですね。
↑兵庫県神戸市 メリケンパーク
「BE KOBE」モニュメントで有名な観光地です。国道2号線から少しそれた場所にあります。
↑兵庫県神戸市 明石海峡大橋
本州と淡路島を結ぶ橋。奥に見えるのは淡路島です。自転車は橋を渡れないのですが、淡路島へはジェノバラインという船が出ています。
4日目 兵庫県姫路市~広島県福山市
↑兵庫県姫路市 姫路城
敷地内まで入らなくてもお城を見る事が出来ます。
↑岡山県倉敷市 倉敷美観地区
雰囲気ある街並みで、歩いてるだけでも楽しめます。
5日目 広島県福山市~山口県岩国市
↑広島県尾道市 しまなみ海道付近
自転車に乗るなら一度は走ってみたいしまなみ海道の起点になっている尾道。今回しまなみ海道は走りませんでした。奥に見えるのは向島です。
↑広島県広島市 平和記念公園,原爆ドーム
広島市内にある平和記念公園。
6日目 山口県岩国市~山口県下関市
↑山口県岩国市 錦帯橋
5連のアーチからなる木造の橋。現在見られるのは復元されたものです。
7日目 山口県下関市~福岡県福岡市
↑山口県下関市,福岡県北九州市 関門トンネル
いよいよ本州を抜けて九州に入ります。関門トンネルは歩いて通る事が出来ます。
↑福岡県北九州市 和布刈神社(関門海峡)
関門海峡と下関の街並みが見えます。関門トンネルから地上に出て最初に見える景色。
↑福岡県福岡市 ららぽーと福岡,実物大νガンダム立像
実物大のνガンダム。1時間に一度音楽に合わせて動きます。
今回の旅は雨に降られることも十分に想定してディスクブレーキの車体に泥除けを装備。
車体はTNI MK-DISC ROAD。泥除けはSKS SPEEDROCKER(SKS スピードロッカー)です。
こちらの泥除け、総重量が408gとフルフェンダーながらかなり軽量でグラベル・アドベンチャーバイク向けに作られているのでMAXタイヤ許容幅が42mmと広めです。
また、取り付け・取り外しが工具不要で簡単なバンドタイプです。
帰りは電車で帰ったのですが、輪行袋に収納する時も取り外しが簡単なのでスムーズに作業ができます。
実際に道中何度か雨に降られる事が何度かあったのですが、タイヤから顔に飛んでくる雨水を完全に防いでくれるのでかなり快適に走る事が出来ました。今回の装備だと大型サドルバッグへの水撥ねもしっかりカバーできており、当然背中が泥で汚れるといった事はありませんでした。
今回のような旅ライドは勿論、オフロードの走行やブルべ、雨天時への備えとしても活躍間違いなし!おススメです。
コギー藤沢店でも取り扱いございますので、気になった方はお気軽にご相談ください!
今回のルートはコチラになります。
範囲が広すぎてもうどこ走ってるのかイマイチわからないですが笑、簡単に書くと「東海道⇒山陽道」です。
下の標高グラフはかなり参考になるかと思います!
土地勘の無い場所を走るロングライドでは、国道や県道のような大通りを走るのは鉄則ですね。
かなり時間と体力を必要とするライドなので、中々実行するには勇気がいるかと思いますが、是非挑戦してみては如何でしょうか!?
Post Views: 804