トップページ > スタッフブログ > corratec DOLOMITE DISC 入荷しました!!

corratec DOLOMITE DISC 入荷しました!!

2023.02.23 corratec DOLOMITE DISC 入荷しました!! 藤沢店

こんにちは!コギー藤沢店の小泉です!

2023年早くも一か月が経過、2月!

皆様如何お過ごしでしょうか?

 

今回はドイツブランドのカッコイイロードバイクが入荷しましたのでそのお知らせです。

 

corratec DOLOMITE DISC(コラテック ドロミテ ディスク)

 

価格:¥247500(税込)

カラー:ホワイト/ ブルー,ブラック/ ターコイズ

サイズ:46、51(※今回この2サイズが入荷しました!)

 

SHIMANO 105を搭載した油圧ディスクブレーキモデル。ホイールもSHIMANO製の物が付いています。2×11段の22段変速。油圧ディスクブレーキ搭載という事で、急な雨や長い下り坂でも安定した制動力を実現。

 

 

↑トップチューブ

↑シートステー

フレームの前部に太く扁平しラウンドしながら細くなるトップチューブ、扁平形状のシートステーにより振動吸収性がとても高く、アルミバイク特有の振動の伝わりを減少させ快適性を向上しています。

乗り心地が快適だと長距離のサイクリングでも大変有効なのでありがたいですね!

 

↑ヘッドチューブ周辺

アルミフレームの自転車は製造時の溶接痕が残ってしまうのこちらの車体はスムースウェルディング加工という方法を施しており、ヘッドチューブ周辺など特に溶接が綺麗で美しさを感じます。

まるでカーボンフレームのよう。

 

 

シートポストはコラテックの自社ブランドであるZZYZX製品ですがハンドルとステムはどちらもイタリアのパーツメーカーITM社ITM ALCOR 80というモデルを装備。

最初からちゃんとしたパーツが付いているのはありがたいですね!

 

SHIMANOのパーツがしっかり使われていてコストパフォーマンスに大変優れています。フレームもかなりしっかりしているのであらゆる場面で活躍してくれる事間違いなし!

 

今回入荷した台数が2台のみとなっております。お探しの方はお早目に!!

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

STORE INTRODUCTIONSTORE INTRODUCTION
この店舗のセール・イベント情報

  • 【KhodaaBloom&NESTO特別試乗会】本日開催中です!

    【KhodaaBloom&NESTO特別試乗会】本日開催中です!

    2021.11.27

    藤沢店

    こんにちは!コギー藤沢店です('ω')ノ 本日は気持ち良い秋晴れ‼陽が当たると程よく温かい日です♪ そんなベストな

  • 来週は【KhodaaBloom特別試乗会】開催になります!

    2021.11.21

    藤沢店

    こんにちは!コギー藤沢店です(`・ω・´)ノ いよいよ来週に迫ってまいりました!COGGEY藤沢店イチオシの日本の自転車メーカー「Khodaa

  • 【COGGEY藤沢店】クリスマスSALE開催中です‼︎

    2020.12.10

    藤沢店

    こんにちは!COGGEY藤沢店です(*'ω'*) 今回は、ただいま大好評開催中のクリスマスセールの中でも、お問合せの多い人気オススメ商品のご案内

RECOMMENDED ARTICLERECOMMENDED ARTICLE
おすすめ記事

  • 桜と黒猫とついでにセール

    桜と黒猫とついでにセール

    2023.03.25

    スタッフブログ

    こんにちは!コギー藤沢店です!最近、少し走っただけでも額に汗がにじむような暑い日が続きましたが、皆さんの自転車ライフはいかがですか?私は近場の鎌倉・江ノ島周

  • 目指せ九州!自走福岡ライド

    目指せ九州!自走福岡ライド

    2023.03.21

    スタッフブログ

    こんにちは!コギー藤沢店の小泉です。 段々暖かくなってきて走りやすくなってきましたね!スタッフ小泉は休暇を利用して福岡県まで自走で走ってきました

  • COGGEY【40th】SPRING SALE 開催中です‼

    COGGEY【40th】SPRING SALE 開催中です‼

    2023.03.03

    スタッフブログ

    こんにちは!コギー藤沢店です(`・ω・´)ゞ 暖かい日も増え、段々と春らしくなってきました!私、スタッフ青山も、先日三浦半島まで河津桜を見に久

在庫車情報はこちら