こんにちは!
COGGEY金沢文庫店です!
秋らしい気候になり、日中でも気持ちよく走れる季節になってきたので、コギースタッフ合同で三浦半島一周サイクリングに行ってきました!(`・ω・´)ノ

◯朝6時にCOGGEY金沢文庫店前に集合。

三浦半島を時計回りに一周しながら、昼頃に鎌倉でゴールする感じです。
ソーシャルディスタンスやマスクを意識しつつ、準備を整えてまずは観音崎を目指します!
↓
◯観音崎&マイルストーン「黒船」到着。

毎度のマイルストーンですが、やっぱり何か目的があるとコース設定しやすかったり、楽しみが持てて良いですね♪

このまま追い風に乗って楽々南下していきます!
↓
◯北下浦海岸通りマイルストーン「水仙」到着。

途中から我らがCOGGEY金沢文庫店岩崎店長も合流し、左手に海を眺めながら二つ目のマイルストーンに到着。
適度に距離を取りつつ笑顔でサイクリング!



休憩時にもお互いの距離をしっかり確保します。
↓
◯三浦半島南端マイルストーン「マグロのダイコン」到着。

三浦海岸から外回りで風車がシンボルの宮川公園に到着!
この日は北風がそこそこ吹いていたので、今まで訪れた中で一番風車が回っておりました。
その姿に圧倒されつつも、「この後この向かい風の中を帰るのか…」という絶望感があります…
↓
◯荒崎海岸マイルストーン「タカアシガニ」到着。

ちょっと北上したソレイユの丘を越えた先の荒崎公園の中にあるマイルストーンです!
駐輪スペースからちょっと中に歩いて行った先に佇んでいます。
周囲に人工的な建物が見えないので、落ち着いた雰囲気があって個人的にオススメなスポットです♪
↓
◯長者ヶ崎マイルストーン「ヨット」到着。

そのまま相模湾沿いをすすみ、長者ヶ崎にあるマイルストーンに到着です。
三浦半島一周は、時計回りに走ると常に海側を走れて眺めが良いですね!
ここから江ノ島方面と太平洋が一度に堪能出来ます。

岩崎店長はこの後予定があるためここで離脱。
残りの4名で後二つのマイルストーンを巡ります。
…
お気づきの方もいると思いますが…
湘南国際村の頂上にあるマイルストーン「ツツジ」は今回パス致しました!
自転車乗りの間でも有名な登り坂の上にあるので、気になる方は是非挑戦してみてください。
ちなみに以前スタッフ青山が頑張って登った時の画像がこちら♪

↓
◯小坪海岸マイルストーン「海」到着。

逗子マリーナの近く小坪飯島公園にあります。

そびえ立つヤシの木と目の前に広がる海が雄大です!
目の前に鎌倉の由比ヶ浜も見えます。
ここまで来ればゴールは目と鼻の先‼︎
↓
◯鎌倉海浜公園マイルストーン「家族とビーチ」到着。

鎌倉の若宮大路を海まで出てきた所にある最後のマイルストーンです!
ゴール到着時間が12:40だったので、COGGEY金沢文庫店を出発しておおよそ6時間半くらいでした!
\\\\٩( ‘ω’ )و ////
あいにくの曇り空でしたが、前回の三浦半島一周サイクリングの時の様に暑さで中断しなくても良い季節なので、気持ちよく走り切ることができました♪
しばらくは自転車乗りにとって走りやすい季節が続きますので、またちょくちょくスタッフライドに行きたいと思います!
次回もお楽しみに♪・:*+.\(( °ω° ))/.:+
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・