トップページ > 未分類 > 「フレーム」から自転車を組むということ

「フレーム」から自転車を組むということ

2012.03.02 「フレーム」から自転車を組むということ たまプラーザ店

ロードバイクを購入するにあたり、大きく2つの考え方があります。
「完成車」で購入
・フレームを選び、各パーツを組み付けて仕上げる「フレーム組み」

一般的には完成車を購入する方が多いとは思いますが、
下記のようなメリット、デメリットがあります。

メリット
・フレームから組むより、お得な価格設定になっている。 
・パーツの構成で悩まなくていいため選び易い。

デメリット
・2台目の購入時など、自分のサイズが決まっている場合、
サイズに関わるパーツが交換必須となり、無駄になることがある。

・クランクやホイールなど、価格優先のため(フレームに比べて)見劣りするものが付いていることがある。

などです。

ロードバイクの「楽しさ」は軽快な走行感にあることは当然ですが、
さらに一歩進んでフレーム組みにはこんな愉悦が・・・・
・様々なメーカーの多種多様なパーツを選ぶ楽しさ→自分だけの一台
・パーツの色や素材など自分のセンスを反映できる→トータルコーディネート
・ヒルクライムやエンデューロなど、目的に沿った自転車が無駄なく組める。

など、「大人の趣味」として楽しめるポイントがたくさんあります。

と、いうことで・・・・・・
前置きはさておき、当店ではスタッフが実際に乗り、オススメできるフレームを
多数ご用意。それではざっと紹介いたします。

TIME:RX.jpg
TIME RX INSTINCT
エントリーとは名ばかりの高いポテンシャルを持つモデル。
タイムのラインナップでは唯一の20万円台の価格設定も魅力。

CX1EVO.jpg
COLNAGO CX 1 EVO
コルナゴマインドが詰まった一台。熟成を重ねEVOとなりヘッド周りの剛性もUP

DOGMA2011.jpg
PINARELLO DOGMA 60.1
説明不要のピナレロのトップモデル「ドグマ」。2011年モデルが30%オフ。
シフトワイヤーが内蔵でないこの年式のモデルを捜している方も多いはず。

CAAD10.jpg
CANNONDALE CAAD10
デビューイヤーである2011年モデルが1本のみストックあります。15%オフ
今世の中にあるアルミフレームの中では最高のものの一つです。

当店ではカンパニョーロコンポなど、ハイエンドの組み付けも多いため、
カスタムのノウハウも多数あります。

「フレーム組み」の楽しさ、是非一度感じてください。

SNSもフォローをお願いいたします!

  • facebook
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

STORE INTRODUCTIONSTORE INTRODUCTION
この店舗のセール・イベント情報

  • 毎年恒例のアレですが・・・

    こんにちは、たまプラーザ店の店長新開です。1月といえば毎年恒例の「アレ」なのですが・・・https://coggey.com/recommend_items

  • 7月~8月はミストラルが特別価格

    こんにちは、たまプラーザ店の新開です。今年は梅雨入りがだいぶ遅れましたがジメジメとムシ暑い時期になりました・・・。入りが遅くてもその分明けも遅くなるというわ

  • 年に一度のアレです

    こんにちは、たまプラーザ店の新開です。誰も待ってはいませんが毎年恒例の時期となりました。平成から令和になり早くも6年。去年に「コギー40周年記念ですよー」

RECOMMENDED ARTICLERECOMMENDED ARTICLE
おすすめ記事

  • 閉店セール まとめ買いで大幅割引!!

    2025.04.03

    お知らせ

    こんにちは、たまプラーザ店新開です。4月に入り一気に閉店セール加速していきます。 用品まとめ買いで大幅割引!!10点以上まとめると70%オフ!

  • 閉店セール開催中!!

    2025.03.17

    お知らせ

    こんにちは、たまプラーザ店の新開です。5月の営業最終日まで「閉店セール」開催しております。店頭在庫限り各種セール価格です。需要の高い電動アシスト自転車

  • たまプラーザ店閉店のお知らせ

    2025.03.06

    お知らせ

    平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら「コギーたまプラーザ店」は今年5月をもって閉店することとなりました。コギーの1号店として誕生し

在庫車情報はこちら