みなさんこんにちは! 今泉です!
今回はコギー藤沢店の走行会にご一緒させて頂きました!
10月は雨ばかりで自転車に乗れず、約1ヶ月半ぶりのライドなのですがどうなるのでしょうか・・・
・
・
当日の朝は雨が降っていたのですが参加者の方はみなさんコギー藤沢店の方に集まっていました!
当初の予定では三浦半島一周だったのですが天候を考えた結果ヤビツ峠に変更になりました!
自分は登りが好きなのでワクワクしていたのですが、非常に大事な事を忘れてしまっていました。
今日が1ヶ月半ぶりの自転車だという事を
・
・
藤沢店からヤビツ峠の入口の名古木交差点のセブンイレブンまで大体30km/h巡航で
走っていたのですが、セブンイレブンに到着した時点で
ほぼほぼ脚が終わっていましてね・・・
・
・
「やはり乗らないと体がなまってしまうなぁ・・・」という気持ちと
「これから登るのかぁ・・・帰りまで持ってくれるかなぁ・・・」
という不安を抱えながらアタック開始
・
・
蓑毛の坂を5km/h以下で登るという保険に保険を重ねたような走り方をして無事突破
蓑毛さえ超えてしまえばヤビツはほぼ攻略できたも同然、後ものんびり登ろうと考えていたら

まさかの鹿遭遇
どうやらネットに絡まって動けなくなってしまっていたようで放置してしまうのはマズイと思い
役所の方へ連絡、すぐに救出に来てくれるとの事だったのでその言葉を信じます。
上の方でイノシシを見たとの情報があり、危険なので今日は登らずにもう下ろうと話が纏まり
そのまま来た道を下って行きました。
・
・
その時点で既にお昼を過ぎたいい時間
ご飯を食べに行こうという事になり渋沢の「麺や 阿闍梨」さんという場所を目指します!
・
・
そして到着して自分の自転車を見てみた所・・・

泥水がはねて大変な事になっていました・・・
チェーンも交換して洗車もしたばかりだったのに・・・
・
・
こうなったら食べてテンションを上げるしかありません!
麺大盛に丼ぶりを注文し待っていると・・・

美味しそうなラーメンが出てきました!
走ってる時がどれだけ大変でも、その後の景色やご飯で全てが報われて大変だったことも
いい思い出になりますよね。
・
・
食べ終わるといい時間になっていたのでそのまま帰宅しました。
次に乗れるのはいつになるかはわかりませんが(寒くなってきたので・・・)
どこかに走りに行きましたらまたこうしてブログに掲載いたしますので
宜しくお願い致します。
・
・
走行会に参加された皆様方、本当にお疲れ様でした!
機会がありましたらまたご一緒させて頂けたらと思います!