2012.12.02
【DTswiss】ハムとハブの話【サタモツ】
未分類 戸塚駅前店
チャー!
先日のピッツァポタリングは無事終了。
総勢4名で逗子までのんびり走ってまいりましたっっ

ヤミー。
やはり寒くなるにつれ、参加人数も減ってきますねえ・・・ Dude!
そして、今日はニールプライドの試乗会。
お越しいただいたお客様 ありがとうございます。
営業の加藤さんと、エピックライダーのマイケルさんもお疲れ様でした。

スズキも BURA SL 注文しちゃったYO☆
届くのが待ち遠しいです。
さて、コギー戸塚店ではホイールのベアリング打ち替えなどが大好物。
最近はDTswissのハブのベアリング打ち替えもやっております。 フウーゥ!
ファストフォワードを筆頭に、いくつかの完組ホイールメーカーがDTハブを採用していますが、
上位モデルはスターラチェットを採用しています。
もうね、くすぐられますよね、男心を。 スターラチェット フゥーウ!!フゥーワッフーゥウ!!
で、そのスターラチェット 標準は18ノッチですが・・・

DTswiss スターラチェット36T ¥8300
コレを使えば36ノッチにメタモルフォーゼ!
さらに 内部のくり抜きも大胆になって ちょっぴり軽くなります。
こんなアイテムも置いてます。
最後に テクニカルセミナーとサタデーモーニングツアーのご案内。
・今月は毎週木曜日にテクニカルセミナーを開催します。
12/6 19:00-19:30 「チェーンクリーニング講座」
え? チェーンて掃除するの? 何が必要なの? どうやるん?
愛車のメンテナンスの第一歩 チェーンのお掃除方法を 店長が伝授します。
・今週のサタモツは埼玉に行くよ!
12/8 9:00 コギー戸塚店を出発
往復約160km ひたすら平坦な道をゆく、おいしいハムを目指すツアーです。
埼玉県日高市のサイボクハム。 牧場と工場と売店が詰まった肉のワンダーランドです。
おみやげにハム買ってもよし、出店でハムステーキ盛り合わせを食ってもよし。
天気をみて 前日にまたご連絡しまするよ。
チャオ!
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=”//platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”);

SNSもフォローをお願いいたします!