おっぱっぴー が オーシャン・パシフィック・ピース の略だという話を 昨日はじめて知りました。
世界が平和でありますように。
はい。
ユーロバイクやタイペイショウなど、Newモデルで賑わいはじめているバイク業界ですが、
自転車乗り もとい 新しいモノ好きとしては もどかしい時期ですね。
ユーロバイクと幕張サイクルモードの間のこの時期。 ムズムズしますね。
さて、今回も戸塚店の目玉商品、入荷情報などをお伝えしていこうと思います。

GoPro HERO2 HD ¥31498
自転車の車載動画っておもしろいの? と思う方もいらっしゃると思いますが、
MTBでオフロード走ってる映像も、ロードで風を切る映像も、それぞれのおもしろさがあるんですよね。
動画編集とかがちょっとめんどくさいですけど、スズキもGoPro使ってました。
拡張バッテリーや、背面ディスプレイの追加など、カユイところに手が届くというか、
周辺機器の充実っぷりが素晴らしいです。
グリコ クエン酸&BCAA ¥210
プロテインに続いて、クエン酸です。
自分は最近までクエン酸の効果を勘違いしていました。
運動後、疲労の原因になる乳酸をやっつけてくれるのがクエン酸だと思ってたんですが、
そうじゃないんですって。
そもそも 乳酸=疲労のもと というのが違うみたいです。
むしろエネルギー源として使われるんじゃないか、みたいな。詳しくはよく分かりませんけど。
で、クエン酸なんですが、これを摂取するとクエン酸回路とかいうヤツが活性化して、
乳酸が糖(エネルギー源)に変換されるサイクルが早まるらしいんですよ。
詳しくはよく分かりませんけど。
なので、運動後にクエン酸 じゃなくて むしろ運動前にクエン酸 を摂取することで、
乳酸→糖 の変換を活性化してあげて、疲れを減らそうね っていう狙いがあるようです。
詳しくはよく分かりませんけど。
シュレッダー
今までお店で使っていたシュレッダーが無能すぎて、ついに買い替え。
コピー紙5枚なんて余裕だぜ。
試しに7枚つっこみ番長でもダイジョブ番長でした。
これで快適な個人情報保護ライフを満喫できそうです。
WOODMAN カデンツ アルミばーじょん ¥880
入荷以来 大変ご好評をいただいております、
スッキリ・スタイリッシュ・ケイデンスマグネットのカデンツに アルミverが入荷しました。
レッドアルマイトカラーで、お値段は¥880
MICHELIN エアコンプ ラテックスチューブ ¥1995
え、今頃? 今更? みたいな。
改めて店内を見回してみたら、「あれ?ラテックスチューブないね?」って気づいたので、
入れました。 今まで在庫してなくてゴメンなさい。
ラテックス:天然ゴム 高い 軽い パンクしにくい やわらかい 空気がガバガバ抜ける
ブチル: 合成ゴム 安い 軽くはない パンクしにくくはない かたい 空気が抜けにくい
っていう覚え方でだいたいオッケーです。
自転車の乗り心地はタイヤだけでなく、チューブによっても左右されます。
使ったことがない方は ぜひ一度おためしあれ。
ENVE
ロードハンドルバー ¥37800
ステム ¥27300
シートポスト ¥33600
ロードフォーク 1.0 ¥54600
最強のカーボンパーツです。
軽さだけに傾倒してしまいがちなカーボンパーツですが、
ENVEは頑丈・堅牢・質実剛健・剛毛 すばらしいの一言です。
ホイールは1レース使い捨てが当たり前のMTBレースにおいて、
ENVEなら1年間同じホイールセットでも無問題という逸話があるくらいです。 丈夫なんです。
現在 ハンドルバー・ホイールセット を当店スタッフが使用中ですので、
乗ってみたい方はお気軽に お声かけくださいまし。
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=”//platform.twitter.com/widgets.js”;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,”script”,”twitter-wjs”);