2012.07.12
【試乗車】フォーカスの悲運【FOCUS】
戸塚駅前店
先日 サラっとご紹介した試乗車たちですが、
その中でも ドイツのFOCUSにフォーカスをあててみたいと思います・・・ ゲフン
・IZALCO PRO
・IZALCO ER
・CAYO EVO
この3台を試乗車としてご用意しております。 期間限定で。
イザルコPROは レース志向・気合入ってます系の けっこう硬めのフレーム。
踏み込んだときの反応やヘッド・BBまわりの剛性などもすごいわけです。
カヨシリーズは フォーカスのカーボンフレームとしてはエントリー?ロングライド向けに
出されているモデルですが、2012モデルからカヨEVOが登場。
2013モデルからは カヨシリーズはこのカヨEVOのみのラインナップになるそうですよ。
ワイヤーはすべて内臓式 かつフレームは軽量化されて ちょっぴりレース意識なモデルになって。

けっこうイカツいヘッドでございますね。
でもトップチューブはシュっと、シャープな感じに。
シュ! UCI認定も受けています。
ある大会で優勝した選手は イザルコPRO でも イザルコERでもなく、このカヨEVOに跨っていたそうな。
レースに出るもよし、ロングライドもよし、 まずはどんな乗り心地なのか、当店でお試しくだされ。
そしてそして、イザルコPROとカヨEVOの間あたりに 最近登場したのがイザルコER。
ERは エルゴライド の頭文字。
ただ、日本ではこの エルゴライド というのが商標登録かなんかの関係で ゴニョゴニョなアレで、
大々的なPRができなくて 代理店さんが嘆いていました・・・。
やはり細い。 カヨより細いんじゃないかって勢いで トップチューブが細うぃ。
で、イザルコPROとは違ってコチラはモノステイでございます。
イザルコPROより振動吸収性に優れていて、長距離レースやら デコボコ石畳レースやらに向いてます。
ロングライドもするけど、基本レース志向というか、 レースあってのロングライド みたいなニュアンスの1台。
ごちゃごちゃ言っても 結局最後は 「好み」
この一言に尽きますわ。
ということで、ぜひ試乗しに お気軽に お越しくださいな。 お待ちしております。
・LOOK 566
・BOTTECCHIA 8AVIO
・SCOTT Foil
他にも上記の試乗車 置いてマス。 期間限定で。

SNSもフォローをお願いいたします!