2012.03.15
【DE ROSA】メラメラデロデロムチムチ【試乗車】
戸塚駅前店
今週の試乗車インフォメーチョンのコーナー
3/15?3/20 期間限定で DE ROSA の試乗車をレンタルしましたー。
はい拍手ー。 ぱちぱちぱち
こちらの3台です。

DE ROSA TEAM ¥170100(フレームセット)
デローザのインテグラルシートポストアルミフレーム
まるでモノコックかのような溶接部の仕上げは素晴らしいの一言。
乗ってみた感じ、意外や意外 乗り心地良しです。
カッチコチのガツンガツンなフレームをイメージしていましたが、全くもってマイルド。
ていうか、アルミらしくない クロモリっぽい。
以下カタログから抜粋↓
“踏み込みの入力に対して即反応してくれる効率性の高いフレームだといっても過言ではない”
はい、これは過言です。
それ以外はカタログの言ってることを信じてもよさそうですよ。

DE ROSA R848 ¥299250(完成車)
こういうのってやっぱりカーボン な一台。 とっても乗り心地がよく、乗り心地がいいです。
そこに尽きます。
ズバ抜けて加速がいい っていうわけではないので、ガチスプリント系の人とか、
レース前提の人には向いてないと思いますが、ロードバイク最初の1台にはオススメです。

DE ROSA MERAK EVOLUTION ¥499800(完成車)
見てください、このボデェ。 イカつい四角のダウンチューブに、エアロスミスなシートチューブ。
見るからにカチコチなレースフレームって感じでしょう?
しかーし、違うんです。 コレが。
乗ってビックリ まるでマシュマロみたいにフーワッフワ♪
っていうのは言い過ぎですが、確実にバネのようなしなりがありますね。
しならせて・進む そんなフレームだと思います。
なので、第一印象として、乗り心地はいいです。
でも、グイグイ踏み込むとちゃんとレスポンスがある 乗っていて楽しいフレームでござる。
これが完成車でこの価格というのがまた素晴らしい。

SNSもフォローをお願いいたします!