2012.02.18
【ITM】古き良き云々【はじめました】
未分類 戸塚駅前店
一世を風靡した ←ってこういう漢字書くんですね。 知りませんでした。
そんなことより、今日はITMのハンドル・ステムをご紹介します。
ちょっと前までは 完成車に採用されることが多く、カーボンパーツが台頭するまでは
スタンダード というか 定番のパーツメーカーでした。
最近見かけないなー と思っていましたが、日本でも復活したようです。

(上から)
ITM PATHOM2 ¥29400
DRACO ¥25200
TRIANGO WING ¥9240
パトム2はアップハン部がフラットなエアロ形状&ケーブルマウント内臓で なんと210g
これはなかなか軽いですよ。 そしてお求めやすいお値段。 オススメです。
ITM A-DRACO ¥14700
R-TRIANGO ¥9870
ALCOR80 ¥3570?¥3990
ITMのカーボンステムは、カーボンラップ つまり アルミの上からカーボンを巻きつけているので、
お世辞にも軽いとはいえませんが、そこを補って余りある魅力があるハズ。
皆さんもDeda FSA と、定番アイテムに落ち着いちゃってる感、飽きてきた感ありませんか?
ここらで一発 ITM いっときますか。
続いて お客様のご注文で届いたこのアイテム。
TRP CX9 ¥14700
見ぃてください この格好いいボデェー!!
冷間鍛造アルミボディにチタンボルト 贅沢ぅな素材を使った軽量Vブレーキ。
しかも ショートアーム というところがミソです。
シマノさんではショートアームのVブレーキのラインアップがないですから、貴重です。
溢れ出るエロス!
アルミパーツ好きにはたまらないこの艶めかしい切削・曲線。
あぁん、もう! と ついつい声がでちゃいます。
クロスバイク・フラットバーロードのグレードアップにいかがでしょうか。
さてさて 大好評のグラファイトデザイン試乗車ですが、いよいよ今週末でラスト!
お見逃しなく。
今月は2/29まで営業しています。

SNSもフォローをお願いいたします!