12月 コギー戸塚駅前店のお得な情報
ビンディングペダルに挑戦してみようかな という方・・・
完成車の純正ブレーキじゃ不安な方・・・
変速性能に不満がある方・・・
現代社会に不安を感じる方・・・
コンポーネントをグレードアップしてみましょう。
・店内在庫 2011モデル 20%OFF?
・ご予約割引:入金から納車まで1ヶ月以上お待ちいただく場合 10%OFF
ここからは当店新着アイテムをご紹介 リポーターはスズキです。
まず、やっとこ当店のDi2試乗車が完成しました。 内装用のジャンクションが届いたんです。


やっとスッキリしました。 ついでにBBもトーケンのTK877EXに変更。
シマノ純正BBを使っている方は、この試乗車でBBの違いも体験できちゃう。 ヒュー
続きまして、フランスからの刺客 LAPIERRE<ラピエール>
前回はゼリウスのフレームをご紹介しましたが、今回は完成車をば
LAPIERRE SENSIUM 300 ¥346500
シフトワイヤーがクロスしているのが分かりますか?
ラピエールは どのモデルもこのスッキリしたワイヤリングを採用しています。
フレームの中でもう一度クロスして出口に出てきます。 ブラボー
LAPIERRE SENSIUM 100 ¥252000
センシウムの魅力 エラストメリックコネクタ この部分だけカーボン積層が薄くなっていて、
その部分に樹脂製バンドを巻きつけたような構造になっています。
これのお陰で 乗り心地はグンバツ。 路面に吸いつくようなイメージです。
そして このチェーンステイである。 タイヤ幅より狭いくらいの勢いです。
ギリギリまでチェーンステイを薄くするために横幅を広げた結果でしょう。 エロいです。
LAPIERRE XELIUS 200 ¥367500
ゼリウスはレース志向なモデルです。
フレームは上位モデルと同で、構成パーツを工夫することで価格を抑えています。
LAPIERRE AUDACIO 400 ¥157500
10sティアグラ搭載のアルミモデル。 注目なのが この美しい溶接。 ウットリ
ここまで溶接部分をキレイに仕上げるメーカーは かなり少ないですよ。
シフトワイヤーは内臓式です。
そしてセンシウム譲りの 平べったいチェーンステイもスゴいです。
はい ラピエールばっかりでした。 ムシャクシャしてやった。 反省はしていない。
ラピエール在庫しているお店もなかなか少ないと思うので、
是非一度 見に来てくださいな。